リハビリテーション室 コラムリレー vol.6
姿勢を支える体幹力
雑誌やテレビでも≪体幹≫や≪コアマッスル≫という言葉を目にすることが多くなりました。体幹とは文字通り体の幹となる部分であり、腕や足をいくら鍛えても、体幹がしっかりしていないと手足の力を上手く発揮できません。普段から背もたれにもたれて座ったりしていると体幹の力は弱まってしまいます。背もたれから背中を離し、お腹に意識して
力を入れることで、良い姿勢になります。皆さまも
日常の生活で体幹を鍛えてはいかがでしょうか。
棒を使って押し合いをして体幹強化
(リハビリテーション室 コラムリレー)